カテゴリー
About us
カレンダー
-
最近の投稿
アーカイブ
最新記事
月別アーカイブ: 9月 2012
タイダイ染め
こんにちは★ だんだん肌寒くなり秋の季節になってきましたね 夏が終わってしましまうのが、なんだか淋しく感じます さて、私は先日、タイダイ染めというものにチャレンジしました★ 今回 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
タイダイ染め はコメントを受け付けていません
発掘された写真たち♪
こんにちは。たみーです♪ だんだん秋らしくなってきましたね。。 さて今回は何を書こうかな、と思って携帯を見ていたところ発掘された写真を載せてみようと思います。 ① 某カフェ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
発掘された写真たち♪ はコメントを受け付けていません
最近のハマリモノ
弁護士の増田です。 日中はまだ暑い日もありますが、ようやく涼しくなってきましたね。 ところで、何にでも好奇心旺盛な性格のせいか、はたまた飽きっぽい性格が災いしてか、 私にはみなさんに「これが趣味です!」といえるようなもの … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
最近のハマリモノ はコメントを受け付けていません
そろそろ
秋刀魚がおいしい季節になったなぁ・・・と感じましたので、さっそく近所のホームセンターへ。 焼き魚を食べるなら、七輪で炭火で焼きたい!雰囲気を楽しみたい!ということで、まずは炭を購入し、そのあと魚屋さんへ行き秋刀魚を手に入 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
そろそろ はコメントを受け付けていません
岳南鉄道
こんにちは。最近雨に敏感な弁護士の安谷屋です。 今更ですが、安谷屋=「あだにや」と読みます。お電話でお話させていただくときなど、「あまみや」や「あだみや」などなど・・・と間違われることしばしばですが、漢字をお伝えすると納 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
岳南鉄道 はコメントを受け付けていません
原発県民投票 県のミスリード:原子力村?静岡県危機管理部原子力安全対策課
原発県民投票条例案に関し、突如として県当局が「不備がある」といった趣旨の記者会見を行い、「欠陥条例案」であるかのようなバッシングを行ったことはご存じのとおりです。 そして、いい意味でも悪い意味でも時流に敏感な県知事がこれ … 続きを読む
カテゴリー: 青山雅幸
原発県民投票 県のミスリード:原子力村?静岡県危機管理部原子力安全対策課 はコメントを受け付けていません
びん・かん
こんにちは。おつぼねです。 私が静岡市で一人暮らしを始めてから、まもなく1年。 今のところ、至って快適。 炊事も洗濯もうきうきと、たのしい日々を送っているのです・・・が、 いっこだけ。いっこだけ、どーも困っていることがあ … 続きを読む
カテゴリー: おつぼね。
びん・かん はコメントを受け付けていません
週末あれこれ11
厳しい残暑が続きますが、皆様いかがお過ごしですか。 先週末は、弁護士を対象とした基礎医学講座に出席しました。 医療事故事件は、専門性が高く、勉強の必要性を特に感じる分野です。 当日は、講座終了後も、手持ちの案件の関連で質 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
週末あれこれ11 はコメントを受け付けていません
興津川上流域
こんにちは、カワウソです。 ここのところ、朝夕の風が大分涼しくなってきましたね。 過ごしやすくなってきた半面、体調を崩される方も多いと思いますので、 体調管理にはご注意くださいね。 さて私は、夏の終わりをエンジョイすべく … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
興津川上流域 はコメントを受け付けていません
日本平動物園に行ってきました
弁護士の門城です。 ちょっと前の話になりますが、日本平動物園に行ってきました。 基本的に出不精なのですが、東京スカイツリーといい、最近は、 積極的に休日をエンジョイ(?)するようにしています。 … 続きを読む
カテゴリー: 門城亜紀子
日本平動物園に行ってきました はコメントを受け付けていません