離婚の解決事例
最近の解決事例の中から、依頼者のご承諾を得て紹介しております。
男性 Aさん妻の不貞を原因とする離婚
調停による離婚
【事案】
Aさんは、妻の不貞行為を原因とする離婚調停を自分で申し立てていました。妻が弁護士を立ててきたことから、財産分与(主に自宅不動産の名義や住宅ローンについて)や養育費の金額、親権について弁護士に相談することにしました。
【解決】
受任後3ヶ月も経たずに離婚調停が成立したことから、婚姻費用の支払いを最低限に抑えることができました。また、財産分与についてはAさんの当初の希望通り、共有名義となっていた自宅不動産をAさん単独名義へ変更、住宅ローンについても借り換え手続きを行うこととなりました。また、面会交流についても調停条項で取り決められ、今後子どもたちと会うことをきちんと確約された形となりました。