Debt consolidation

サラ金からお金を借り過ぎて首が回らないところまでいってしまった場合の解決方法には、大きく分けて任意整理、個人再生、自己破産という3つの方法があります。
個人再生、債務整理ではいかに支払額を減らしたとしても、借金を返済していくことに変わりはないため、もともと生活が苦しくて借りたような場合は、 結局返済できないという結果に陥りがちです。住宅ローンが苦しくて借りたような場合個人再生の住宅ローン特則を勧めるところもあるようですが、かなり無理 な計画となりがちです。
破産は大変だと思われがちですが、特に同時廃止の場合にはほとんでデメリットはありません。
浪費で借りたので浪費さえやめればある程度の返済資金の余裕がある、あるいは借入が長期で利息制限法に引き直せば極めて少額しか残らない、もしくは過払金が発生するなど特別な事情がない限りは、無理をせずに自己破産を選択するのがベターでしょう。
任意整理...more
支払いをしていく方法
利息制限法で再計算した後の残債務を代理人弁護士と債権者との和解交渉で支払いをしていく
こんな方にオススメです
- 浪費で借りたので浪費さえなければある程度の返済資金の余裕がある方。
- 長期間借入をしていて利息制限法に引き直せばきわめて少額しか残債務が残らない方。
- もしくは引き直しにより過払いが発生する可能性が高い方。
個人再生...more
支払いをしていく方法
裁判所へ申立をして行う法的整理
こんな方にオススメです
- 住宅を手放したくない方。
- 長取引期間が短い、利息の低いところからの借入であるなど、利息制限法引き直し後も残債務額が減らない方。
- 毎月安定した収入がある方。
自己破産...more
借金の支払いが不要になる方法
裁判所へ申立をして行う法的整理
ア)同時廃止事件(ほとんどの方がこちらになります)
イ)管財事件(会社代表者、個人事業を営んでいた方)
・管財人(裁判所が選んだ弁護士)が資産を換価・配当する手続き
・弁護士費用とは別に裁判所に納める予納金が必要
こんな方にオススメです
- 利息制限法で引き直しても残債務が減らない方。
- 浪費ではなく、もともと生活が苦しくて借入をしてしまった方。